体が温まると、よく眠れる
体が軽くなると、寄り道したくなる
黄土よもぎ蒸し・タイ古式マッサージ

サロン移転のお知らせ

現在の妙典サロンは4/29をもちまして
移転することになりました
2023年からたくさんの方に
よもぎ蒸しとタイ古式を知っていただけて
本当に感謝しております

5/23より浦安にて再オープン
(予約は4/23より可)
市川市新井3丁目24−1 まりこロイヤルハイツ102
東京メトロ浦安駅 徒歩10分

WEB予約

営業時間 11:00〜21:00

定休 水・日

肩こり・腰痛・生理の悩み・更年期

どこに行っても
疲れが取れない方へ

「黄土よもぎ蒸し」
冷えから起きる生理不順、PMS、むくみ
温かい体を知ってほしい

「タイ古式マッサージ」
デスクワークで固まった背中や腰を
ゆっくりストレッチで伸ばしたり押したり

疲れを「眠り」と「動き」で巡らせて流す
帰る頃には全身が一皮むけた軽さに

当店をご利用いただいた感想

お客様の声

はじめてのよもぎ蒸し、タイ古式マッサージでしたが本当に気持ちよく、いくみさんの距離感やお話などもちょうどよかったです。
快適でした。ありがとうございました。

40代女性
40代女性

タイ古式マッサージは初めての利用でしたが、全身ほぐしていただきとても気持ち良かったです。
何時も眠りが浅いのですが、その日は夜中目覚めることなく朝までぐっすり眠れました
揉み返しもなかったのでホッとしました。
定期的に通って行きたいなと思い、早速次回の予約を入れさせていただきましたので、また宜しくお願いします。

30代女性
30代女性

タイ古式マッサージの90分を受け、いつもよりじっくりと身体がほぐされました。
丁寧な施術に加えて、お話も楽しく、まどろみの中でリラックスできたと思います。週末の癒しのひとときをありがとうございました。

40代女性
40代女性
サロンに込めた思いを話します

セラピスト紹介

全ての不調は、思考や生活習慣の積み重ねです。

温めてリラックス、ほぐす、伸ばす。

サロン名の「Amana」は古代サンスクリット語でエネルギーや、源流という意味があります。

お客様のエネルギーを充填できる、明日からまた頑張れる体づくりをサポートします。

誰でも気軽にご利用いただける環境

初めての方へ

初めてサロンにお越しいただく方に向けて、黄土よもぎ蒸しをはじめ、事前に知っておきたい内容を詳しくご紹介します。

サロンの魅力を写真でご紹介

フォトギャラリー

施術を行うスペースのご紹介など、
初めての方も安心してサロンに足を運んでいただける
魅力が伝わるお写真を掲載しています

気になる質問にオーナーが答えます

よくある質問

施術やサロンのことについて、オーナーセラピストがお答えします。初めての方は、実際にお越しいただく前にチェックしておくと安心です。

Q
タイ古式マッサージは痛いと聞いたけど・・・

テレビやyoutubeの影響があって「痛いストレッチ」のイメージが強いですが、実際はゆったりとしたリズムで、呼吸に合わせて行います。ご自身で動かす必要な全くなく、すぐに寝てしまう人も沢山いるほどに自律神経が穏やかになる技術です。

Q
何か持っていくものはありますか?

手ぶらでご来店いただいて大丈夫です。お着替え、タオルなどはご用意しています。よもぎ蒸しをされる方は、お顔を蒸すのでメイク落としもご用意しています(簡単な化粧水はありますが、アイブロウなどはご持参ください)

Q
不妊治療をしています。よもぎ蒸しは受けられますか?

治療段階によって、よもぎ蒸しを一時ご遠慮いただくことがあります。特に体外受精、人工授精の方はタイミングによって、体に負担がかかることがあります。ぜひサロンでご相談ください。こちらの記事もご参考ください→不妊治療・妊活中の黄土よもぎ蒸しについて

Q
生理中でもよもぎ蒸しを受けられますか?

生理中(特に1〜3日目の経血量が多いとき)はよもぎ蒸しはご遠慮ください。理由として①衛生上の観点、②温熱による子宮、膣収縮の経血量の増加、③ホルモン安定期ではないため、のぼせ、頭痛などの不調を回避するため、経血がカサカサになった頃に受けていただくと、しっかりと終わることができるのでダラダラ続く方はご相談ください。

Q
初めて行きますが、どんなメニューがおすすめですか?

初めての方は、黄土よもぎ蒸し40分+タイ古式70分の両方満喫の「110分コース」をおすすめしています。温まった体を、ぐいーんと伸ばしてもらえる、圧倒的なリラクゼーションを体験できると好評です。

Q
どんな方が通われてますか?

色々なマッサージを体験したけど満足度がなかった方。体が硬くてサロンに行くのが恥ずかしかった方、更年期症状で遠くのサロンに行けなくなった方など、年齢層は30代後半〜50代までのたくさんの方に通っていただいてます。体に負担をかけず、自分メンテナンスの重要度を感じていただいてます。

なりたい人も、何年もやってる人も

セラピスト向け講座

技術ブラッシュアップ講座
(タイ古式、足ツボ、足踏み、足裏分析)

セラピストこそ!健康美容を叶える体験会

サロン動画撮影、リール作成などのクリエイティブ

静かな環境で過ごす

アクセス

Amana-アマナ-
〒272-0103 千葉県市川市本行徳31-8
アルビオンシティ妙典204
amana-salon23@gmail.com

営業時間 11:00 – 21:00
(最終受付 20:00)

不定休

記事URLをコピーしました