【前編】美しさじゃないタイ古式を学びたい人におすすめのスクール。沖縄で技術講座を受けてきました
独立前から働いている、新小岩Kokoronで年に1度の技術研修がありました。
小心者なので他のサロンのことを書くのはどうかなー?と思ったんですが。
Kokoronは都内(葛飾区:総武線)でAmanaは千葉県市川市(東西線)なので、ご来店の方も都内と千葉県で分かれるかなと思って、こちらにアップすることにしました!
- タイマッサージの「美しさ」ではない本質とは
- 沖縄でタイ古式マッサージを学びたい人へ「チェンマイ39」おすすめ
- 信頼できる人との意見交換
去年に引き続き「チェンマイ39」さんで受講しました
今年も沖縄県那覇市のタイ古式ストレッチ専門店「チェンマイ39」の永山さんの元で研修させていただきました。
永山さんはCCAタイ本校の講師資格を持っているので、コースによっては修了証も発行してくれます。
去年は新人スタッフの「基礎」だったので、今年はレベルアップ研修。
体の部位ごとに、体に負担のないストレッチを学ぶコース。
これがね、楽しくも大変でした。長年染みついた体のクセをリセットするような感じ。
去年受けた時も「基礎(セン)の大事さ」に気づいて施術が変わったのですが、今年も目からウロコ・・・ボロボロボロ。
現役セラピスト、初心者など経験年数に合わせてくれるので、説明一辺倒ではなく実践的です。
タイ古式が「2人ヨガ」と呼ばれる理由
講座の中で何度か出てきたことがあってね、タイ古式マッサージ店のホームページやホットペッパーなどで「2人ヨガ」と呼ばれる由縁
相手の体を借りて(伸ばして)
自分も伸びる感覚
インスタグラムやyoutubeとかって、見た目の美しさや目を惹く「技」に注目されがちで、タイ古式が本来持っている「自分も癒せて伸びてく」が忘れられてるんじゃない?
セラピストの皆様いかがですか?
相手を押したりストレッチ「すること」ではなくて、自分も一緒に伸びることができる、が本来のタイ古式なんじゃないの?という話が何度も出てきました。
タイ古式のセラピストが数年で体を壊したりするのは「本質」ではない技術をしていたり、自分は癒されないまま体を酷使しているせいもあると思うんです。
タイ古式でよく出てくる「押す、引く」動作ひとつでも、自分の軸が整うと呼吸ひとつで伸びていくことが重要。
そんなことを、改めて気づかされてきたし、通常のスクールでは教えてもらえないような内容でした(大感謝)
インスタや大人数の練習会が苦手な人へ
- SNSの魅せ方に疑問がある
- お客さまが気持ちがいいタイ古式がやりたい
- 練習会ってちょっと苦手・・
- マンツーマンでみてほしい
- 自分も一緒に健康になれるタイ古式がやりたい
こんな気持ちがあるセラピストさんには、おすすめのスクールです。
沖縄って遠いけど、旅行+研修って楽しいですよ!
旅で長距離移動した分だけ運気が上がると思っているので、沖縄に行ったときにはぜひ行ってみてくださいね!
通常の施術も超超超超おすすめです!
今回お世話になったスクール【沖縄県那覇市「チェンマイ39」】は口コミで「誰にも教えたくないマッサージ店」と言われるほどです。私もそう思う・・・受けたいし紹介したいのです。
▶︎スクール詳細