【漢方解説】アレルギー緩和、肌ツヤを良くしたい人の黄土よもぎ蒸し漢方はコレ!
よもぎ蒸しの漢方って「よもぎだけでしょ?」と思っていませんか?
実は違うんです!
当店では、10種類以上の薬草がブレンドされた漢方を取り寄せて使っています。
3種類は、それぞれ美容・婦人・ダイエットの名前に特化した内容でブレンドされています。
今回は、その一つずつを解剖していこうという企画!
よもぎ蒸しに興味がある方、ぜひ読んでいってくださいね。
市川市・妙典の隠れ家サロン
Amana(アマナ)
行徳、妙典地区では初めての「黄土よもぎ蒸し」サロン。
よもぎ蒸し×タイ古式マッサージの至高の組み合わせで、全身をゆるめて幸せな時間を提供します。
東京メトロ東西線「妙典(みょうでん)駅」徒歩12分
黄土よもぎ蒸し:美容に特化した漢方
ガイヨウ
ガイヨウはヨモギのこと。
鎮静作用、月経痛、腹痛、吐き気などをやわらげてくれます。
インチンコウ
カワラヨモギの蕾を乾燥させた生薬。
尿量を増やして排泄からのデトックスを促したり、胆汁を活発にして食べ物の消化を助けます。胆汁は脂肪の消化に重要!なのでダイエットしたい方も注目ですね。
ハッカ
あの薄荷、ミントですね。
体の上部の熱を冷まします。目の充血、ほてり、イライラにもよいですね。
カンゾウ
数ある漢方の中でも、配合される率が高いのがカンゾウです。胃腸薬、風邪薬にも入ってるんですよ。
肌のハリを保ち、消炎作用があります。
ニキビや肌荒れを潤いをプラスして乾燥を防いでくれます。
ニンジン
そう!あの人参です!
古い文献には
五臓を補い精神を安らかにし、魂魄(こんぱく)を定めて驚悸を止め、邪気を払い、目を明らかにして心を開き智を益す。長く服用すれば身を軽くし寿命が延びる
こんなことが書いてあります。
胃腸、呼吸系を穏やかにし、消化を促進してくれます。
精神安定や血糖低下などの生薬としての効能も期待されます。
ブクリョウ
マツホドというきのこの菌核(きんかく)を乾燥させたものです。
漢方って、草ばかりじゃないんですよ〜。
胃腸の働きを促進して、食欲不振、消化不良、むくみなどを改善。精神を安定させる作用があります。
ソボク
血液循環をよくして、肝臓の細胞を守ってくれます。鎮静作用もあるので、冷えててイライラするタイプの人に。
オウバク
尿量を増やし、消炎作用があります。胃を守るはたらきも。
主成分のベルベリンはお薬としても使われています。
コウブシ
水分の代謝を活発にして、むくみによる関節痛などを和らげます。水分が増えて、代謝が衰えたタイプの人にも用います。
モッコウ
木香、自然の状態では絶滅危惧種に指定されています。
食べ過ぎによる腸の不調。特に下痢によいと言われています。
また胃下垂などの、健胃としても役立ちます。
美容のよもぎ蒸し「お客様の声」
美容用を受けたお客様は、エステいらず!
翌日、肌がしっとりしてエステ行くより安く済んだ!笑
乾燥で悩んでたけど、よもぎ蒸し後は翌日にワクワクします!
アレルギーが落ち着いて、眠りが深くなりました
毎回体調に合わせて漢方が選べるのも、おすすめポイントです。
ぜひ1度、黄土よもぎ蒸しも受けてみてくださいね!